広報誌
米を使った料理
秋満菜さつまいも鶏ごはん

材料(5人分)
| 米 | 2合 |
|---|---|
| 鶏もも肉 (酒大さじ1、塩小さじ1/3で味つけ) |
120g(1/2枚) |
| 生しいたけ | 50g(2枚) |
| 人参 | 50g(1/4本) |
| ごぼう | 60g(1/4本) |
| オイルツナ | 小1缶 |
| グリーンピース | 適量 |
| ☆酒 | 大さじ2 |
| ☆醤油 | 大さじ2 |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| ☆塩 | 小さじ2/3 |
作り方
- 米は洗ってザルにあけて30分ほどおく。
- 鶏肉は1cm大のぶつ切りにし、酒、塩をからめる。
- 生しいたけは半分に切って薄切り、人参は2cmの長さの短冊切り、ごぼうは短いささがきにする。
- さつまいもは皮つきのままで、1cm角に切って洗う。
- 炊飯釜に1.の米を入れ、☆を混ぜてから目盛りに合わせて、水を足す。
- 5.にツナを缶汁ごと入れ、2.3.4.の具を米の表面にちらす。グリーンピースもちらしてスイッチを入れて炊く。よく混ぜて器に盛る。